地域の皆様へ「少しだけ豊かに、少しだけ幸せに」を実感していただくことをモットーに、趣味の園芸と伝統の陶器、そして手作りのアジアン雑貨をご提供し、ライフスタイルの向上をお手伝いさせていただいております。
茨城県笠間焼 伝統工芸士認定作家 小林哲也氏の作品「鉄十草」シリーズです
ドリッパー1個とマグカップ1個のセット価格です
■特徴
十草模様は日本で古くから親しまれてきた伝統的な柄のひとつ。
白地に筆で描いた線は、シンプルながらも見ていて飽きず、和食器として魅力を感じさせますね。
また、マット風の釉薬の触感は、持ち易くて心地良いですよ。
お揃いのティーポット、ドリッパーなども併せてお使いになると、おしゃれですね。
■商品情報
・産地 :茨城県笠間市
・素材 :陶器
・電子レンジ可、食洗機、オーブンは不可
(珈琲ドリッパー)
・サイズ :W約13×D10.5×底面径10.5× 高さH10cm(W寸法は取手を含めた長さ、D寸法は外径)
・容量:市販フィルター2~4杯用サイズがちょうど良いサイズ
(マグカップ)
・サイズ の寸法 :W約11×D8.5× 高さH10cm 重量:225g(W寸法は取手を含めた長さ、D寸法は口径)
・容量:約250㏄
カートに商品を追加する