地域の皆様へ「少しだけ豊かに、少しだけ幸せに」を実感していただくことをモットーに、趣味の園芸と伝統の陶器、そして手作りのアジアン雑貨をご提供し、ライフスタイルの向上をお手伝いさせていただいております。
おしゃれな陶器鉢とのマッチングは、どこに置いてもガジュマルの良さが感じられて最高ですね。ガジュマルは、その太い幹とまるく厚みがある濃い緑色の葉は、生命力を感じさせ、『精霊の宿る木』として親しまれ、多くの幸せをもたらすといわれています。
育て方も初心者に優しい観葉植物のひとつなので、ご安心ください。
■日当たり・置き場所
春~秋は直射日光を避けた戸外、又は明るいリビングなどに置き、冬は室内に取込み5℃以上を保つ。
■水やり
春~秋は土が乾いたらタップリ。冬は表面の土が乾燥してから2~3日経ってから水やり。
■肥料
4月~10月に2ヵ月に1回、緩効性化成肥料を。
■植替え
小さい株は生育に応じて年1回、5月から9月に一回り大きな鉢に植替え。大鉢仕立ての株は2年に1回。
■葉水
葉の乾燥を防ぎ、害虫を予防する意味もあるので、毎日1回は霧吹きなどで葉水をする。
カートに商品を追加する